
海外在住者が、日本語でいつでも話ができる、オンライン上の相談デスクです。
気軽に通話をはじめてください。相談員がお待ちしています。


ご寄付はこちらから


相談ルームの場所
2023年6月11日(日)日本時間 13:00〜15:00
2023年4月21日(金)日本時間10:00am-11:30am
2023年3月9日
ボランティア相談員募集に多数のご応募をいただきありがとうございました。次回の相談員募集は8月を予定しています。
相談員がデスクについたら、下記のヘルプデスクのツイッターにて招待URLがツイートされます。青色のURLをクリックすることで相談を始めることができます。
ヘルプデスクについて
海外生活についてよく知る相談員がお話をうかがいます。
相談員はすべて、「傾聴」の研修を受けた海外在住者もしくは海外経験者で、ボランティアで行われています。
周りに相談できず困っているとき、途方にくれているとき、誰かに力になってほしいときなどにご利用ください。
目指すは「助け合いのグローバルネットワーク」。海外にいる者同士、支え合い励まし合うのがモットーです。
特徴
・オンライン会議室Zoomを利用しています。
・無料です。
・予約は必要ありません。
・完全匿名で利用できます。
・お名前、年齢、居住地などをうかがうことはありません。
・守秘義務を守ります。
新着相談
2023年5月27日
人と会う不安についてお話がありました。
2023年5月27日
夫婦と今後の人生についてお話がありました。
2023年5月26日
お子さんの体調不良についてお話がありました。
2023年5月26日
学校での人間関係についてお話がありました。
2023年5月26日
現地での人間関係についてお話がありました。
2023年5月25日
親とのコミュニケーションについてお話がありました。
ご注意
・当相談機関は、24時間体制を構築している途中です。相談員がいない時間帯は、ご相談を承ることができません。ご了承ください。
・動画による会話はできません。音声のみとなります。
・相談の予約や、相談員の指名はできません。
・ご利用の前に「利用規約」をご確認ください。
新着レビュー
d(欧州、会社員)・男性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
海外赴任がきっかけで人生初の海外生活となり、もともと海外志向も強くなかったが故に、いざ生活がスタートすると、毎日が寂しく、鬱のような状態になってしまいました。見ず知らずの土地で、気の許せる友達さえいない場所で、鬱のような状態になってしまい、どうすればよいか途方に暮れていた際に、ヘルプデスクを知りました。Zoomを使用して、ただ話を聞いてもらっただけなのですが、それでも時間を割いて話を聞いてくださる方がいる、そして弱音ばかりの話にもしっかりと耳を傾けていただけるというのはとても心強く感じました。
現在、海外生活は続いており、まだ完全に鬱のような状態を脱したわけではないですが、またひどくなったら話を聞いてもらえる場所がある!と思えるだけで、少し気が楽になっています。
自分の一つの心の拠り所として、とてもありがたい存在となっています。
MATSUMOTO(専業主婦)・女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
外国人夫と夫の国で暮らしています。夫がここ数年いろんなストレスからかわたしにキレたり無視したり、偶然知ったこちらでつらつらと思いを吐かせていただきました。いろいろ聞いていただいた後 相談員様のあるひとことで はっと 気づけました。
自分の国で暮らしている夫は 日本人であるわたしより
ずっと楽で ずっと自由で ずっとストレスがない
その事実がはっきり認識できたおかげで曖昧になっていたバウンダリーがはっきりしました。
解決方法も 見えてきた感じです。話せてほんとうによかったです。ほんとうに ありがとうございました。
s(アメリカ)・女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
昨年夫の海外赴任に帯同してアメリカにやってきました。朝も昼も多忙な夫とのすれ違いやコミュニケーション不足、慣れない土地で暮らすことになった子どもたちへのケア、言葉がわからない自分が不甲斐なくて自分の存在意味を見失っていました。
「まずは自分の心のコップを満たしてあげることが大切。自分の心を満たしてから周りの人のコップに水を分けてあげるイメージを持ってください」と言葉をかけてもらい、はっとしました。家族の生活を整えるために日本での自分の仕事を手放したんだからアメリカで私は頑張らないと!と、頑張りすぎて、他人軸になりすぎていたと感じました。
夫とのコミュニケーションが取れないことが私の一番の悩みでしたが、こちらに相談させていただいたことでもっと自分を大切にしようと心が軽くなり、そのための専門的なアドバイスも聞いてみようと動き出すことができました。結局、夫の発達障害がわかり、彼はコミュニケーションが苦手なこと、私が頑張ってもアシストできないところがあるとわかりました。私たち家族の将来にとって大きな大きな収穫でした。こちらに相談させていただいたときは本当に絶望していたのですが、あの時かけてもらった言葉のおかげで前に進めました。
長い長い相談メールに対して相談員さんから必ず返事をもらえることが、アメリカの大きな家で独りぼっちの私にはとにかくとてもうれしかったです。本当にありがとうございました。
もん(日本、主婦)・女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
帯同への不安が強く、辛い準備期間を過ごしていたときにこちらの相談機関を知りました。
大丈夫なはずのことにまで疑心暗鬼になっていました。辛い気持ちを聞いていただき、経験を聞かせていただき(もちろん必ずしも自分と同じではないことは承知していますが)少し安心することが出来ました。
本当にありがとうございました。
m(韓国、主婦)・女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
何度か利用した者です。毎回お世話になっています。職場の人間関係で悩んでいた時、真剣に話を聞いてくださりました。話を聞いてくださってほっとして途中で泣くこともありましたが、その時も相談員さんが慰めてくれました。日本語で話したい時は楽しい話もして相談員さんから元気をもらったこともありました。毎回感謝しきれません。本当にありがとうございます。またこれからもお世話になると思います。その時はよろしくお願いします。
Asami・女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
3月の頭から不安な気持ちが大きくなり、3度利用しました。 3名の女性に話を聞いていただきました。 涙が止まらず、うまく話もまとまらない中で、皆さん真剣に話を聞いてくださり、本当にありがとうございました。
海外で不安な時に、言葉の壁があったり、日本で行われているサポートは時差などもありうまく受けられない中で、この場はとても貴重で大切で、支えになっています。 私と同じように感じている方はたくさんいるのではないでしょうか。 まとまらないですが、まずは感謝の気持ちをお伝えしたく、メールいたしました。
りんご(アメリカ、主婦)・女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
今年の2月以降からかなり頻繁に相談させていただいていました。本当によく聞いてもらえて、共感してもらって、とても助かりました。何度も心も命も助けていただきました。とても感謝しています。ありがとうございます。
途中からヘルプデスクに依存するようになっていました。申し訳ないです。
最後に相談させてもらった時に核心をつかれて少しショックだったのですが、そのおかげで少し目が覚めたというかスッキリできました!!必要な言葉をかけてもらったことに感謝しています! 問題はまだ解決せず日々悩むこともありますが、助けてもらうだけではなく誰かを助けれるように勉強をしはじめました。
状況は変わらずとも1日、1日を喜んで生活したいとおもいます。ぴあサポにはまたちょこちょこ参加したいです。
まる(学生)・女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
これまで2回お世話になりました。
友達にも親にも打ち明けにくい悩みを親身になって聞いてくださいました。
相談員さんの声で安心して涙が出てしまい、泣きながら話していましたが、最後は笑ってお話しすることができました。
最近はお世話になっていませんが、何かあったときに話を聞いてくださる人がいる安心感があり、みなさんの存在が心の支えになっています。
また何かあったらお話しさせてください。
yuri(大学院生)・女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
怒涛のような出来事がたくさんありましたが、「それらは人生においてマイナスにならないと思う」と言って頂いて、涙が出ました。
理不尽なことや、どうして?と腑に落ちないことも、もっと先の未来を見れるようにしていきたいと思います。あなたが正しいと思いますよ、とも言ってくださいましたが、モヤモヤしていた心が聞きたかった言葉だったと思います。
海外にいると日本の相談窓口も使えないので、こういう場があって有難かったです。ありがとうございました。相談員の皆様も、お体と心が健康に守られますように。
Green(アメリカ、主婦)・女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
中高生の母です。思春期の子供との関わり方に悩む傍ら、自身の更年期入口の体調も気になっていました。さらに、日本にいる家族の心配事なども重なり、気分がすぐれない日が半年ほど続いていたのですが、味方であるはずの配偶者からの心ない発言の数々に気持ちのやり場を失っていました。第三者の方に匿名で傾聴していただくのは今回が初めてです。的確なアドバイスをいただけたことで随分と心が軽くなり、平常心を取り戻すことができました。お話を聞いていただけることの素晴らしさを実感しています。自身の思いも整理することもできました。いまある問題自体は変わりませんが、心のあり方次第で、いくらでも未来を変えられるのだという確信と、前向きに行動するための勇気をいただきました。
S☆(日本、主婦)・女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
コロナのために、緊急一時帰国をしてから1年3ヶ月。結局このまま本帰国となり、今日、船便が届きました。開けると懐かしいものがたくさん入っていて、ちょっぴり寂しさも感じたりして、この何とも言えない気持ちを話せたら、聞いてもらえたらと思い、利用しました。
うまく形容できなくて、言葉につまることもありましたが、それでも耳を傾けてくださり、スッキリと前向きな気持ちになれました。
ありがとうございました!
Z(元台湾在住)・女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
当時、パートナーからの暴言で精神的に非常に疲弊し絶望と恐怖の毎日を送ってときに利用させていただきました。現在は帰国し、自分のメンタルの治療に努めており、当時よりも精神状態は良くなっています。
電話を聞いていたスタッフの方、メールにご返信いただいた方々、助けていただきましてありがとうございました。お話することで自分の意志をまとめることができたので、帰国して新たな仕事につきながら夫から少し距離を置いた生活をし、自分のメンタルを回復させるような決断をすることができたのだと思っています。
悩みを聞いてくださる方がたの皆様のメンタルが健やかであり、充実した海外生活を送られますように願っております。
本当にありがとうございました。
ねこ(アメリカ、駐在妻)
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
一昨年、主人の仕事の関係で家族でアメリカに来ました。海外は旅行で数回行ったくらいで、英語も全く話せない私は、アメリカに着いてからしばらくすると精神的におかしくなり寝ること食べることができなくなってしまいました。そんなとき、こちらの相談のことを知り何度か利用させて頂きました。
それから1年、今は落ち着いてこちらでの生活を楽しめるうになりました。話を聞いてくださった相談員の方には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
Sugu(ドイツ)・男性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
仕事場の人間関係で悩んでいたところ、こちらのサイトを偶然見つけ相談に乗っていただきました。海外在住ということで日本への電話相談は料金や時差の関係でしにくかったのですが、こちらはZoomですぐに相談員の方とお話ができて大変助かりました。相談員の方は非常に優しく穏やかに話を聞いて下さり、自分一人では到底処理しきれない感情を一緒に整理し、親切な言葉をかけていただきました。海外在住者向けにこのようなサービスを提供して下さり本当に感謝しています。ありがとうございました。
Y(ヨーロッパ)・男性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
コロナ発生後に単身で赴任をしました。
日本人同士のつながりが減っている中でため込んでいた悩みを打ち明ける事ができました。
ありがとうございました。
M・女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
こんにちは。 今年に入って偶然海外ヘルプデスクさんのサイトに辿り着き、数回お電話させて頂きました。 日本で暮らす以上に未知の体験が多い海外生活で、未曾有のコロナウィルスが重なり、『お話を聴いてもらえる場所がある』と感じられるだけで、大きな励みになっています。 心からの感謝を込めて。 どうぞお体に気をつけてどうぞ良いお年をお迎えください。
なお・主婦(シンガポール)
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
日本で定期的にカウンセリングを受けられる環境にいたので、海外で暮らすようになってからも気軽に日本語で話せる場を探していました。
本当に精神的に落ち込んでいる時は、身支度を整えて出掛けたり、予約をするのも辛いものです。(そんな元気、到底ありません。)
時々サイトのカレンダーやTwitterを覗いて、タイミングが合った時に利用させて頂いています。
眠れない夜でも、様々な国で相談員さんが待機してくれているので、こちらでは深夜でも利用できますし、とても助かっています。
「相談できる場所がある」「聴いてくれる人がいる」というだけで、こんなにも心強いものなのですね。どん底でなくても、「ちょっとガス抜きをしたいな…」という時でも、どんな些細な心のモヤモヤも真摯に受け止めて下さる相談員の方々には本当に感謝しています。
いつも一方的に支えて頂くばかりですが、ずっとこの素晴らしいサービスが続くことを願っています。
まー(東南アジア)・女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
コロナの影響で日本への一時帰国ができず、日本での手続き関係についてもやもやとした気持ちを抱えて毎日を過ごしていました。何度か利用させていただきましたが、ゆっくり話を聞いていただき、優しく声をかけていただき涙ぐんでしまいました。話を聞いていただくだけでも、本当に気持ちが楽になります。話している時はいっぱいいっぱいで、もし失礼があったらお許しください。ありがとうございました。
Y・女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
2020年の初め頃から貴団体のサービスを利用させて頂いております。海外生活&帰国後の悩みを親身に聞いて下さり、本当に心強い気持ちになりました。海外で働くことの疲れやロックダウンのストレスで、生きる気力を失っていたので、誰かに話を聞いていただくことで、とても励まされました。またお世話になることがあるかと思いますが、貴団体の活動を応援しています。いつもサポートしてくださりありがとうございます。
Hana(EU、コロナで失業中)・女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
初めて相談をさせていただきました。海外生活6年目、家事育児ばかりに追われていた所、昨年ようやく始めた仕事がコロナでなくなり、仕事を探すもなかなか見つからず、他にも色々な要因で疲れ果てていましたが、お話を聞いて頂いて本当に心からホッとしました。気持ちが前向きになりました。ありがとうございました。
K(オセアニア)
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
Covid-19の影響で失業し、新しい仕事もキャンセルになってしまい、海外に1人でいる状況のため混乱していた中、何度か利用させていただきました。
落ち込んでいたところ、何度も励ましていただき、諦めずに仕事探しをしていたところ、無事新しい仕事が決まりました。
相談にのっていただき本当にありがとうございました!
学生・男性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
本日は真摯に相談に乗って頂いて、どうもありがとうございました。
自分のことでいっぱいいっぱいで、聞いて頂いた方に対して何も配慮などできませんでしたが、お陰様で自分の中で気持ちの整理がつきました。
重ね重ね、どうもありがとうございました。
女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
今回初めて利用させていただきお礼がしたくこのように連絡させていただきました。取り止めもない話だったのに広い心で聞いてくださり有難うございました。
どのような方向に状況が転ぶかわかりませんが、話すことで、悪い方向に考えすぎず自分のできることに集中し頑張ろうと思えました。 また、このようなサービスをご提供していただき大変有難いです。
ヘルプデスクの運営は大変かと思いますが、陰ながら応援しております。
女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
海外在住者の相談員さんだからこそ、理解してもらえることや同じ目線で話を聞いてもらえてることで救われます。何度か利用させていただきましたが、私にとってかけがえのない相談場所です。相談員さん親身に聞いてくれてありがとうございました。相談員さん自身も色んな相談者さんと話すことによって自分を成長させてくれると言ってました。素敵ですね。海外ヘルプデスクの皆様これからも応援しております。
女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
先日、メール相談させて頂いた者です。 周りの日本人の方にも相談出来ない、頼れる両親も居ない、ものすごくプライベートな事なので、日本にいる友人にも話したくない私にとっては藁にもすがる思いのメールでした。 現在も状況は良くなってはいませんが、頂いたメールは私が言って欲しかった言葉ばかりで、物凄く嬉しかったです。 あと、思った以上に早い返信で私にとって有り難かったです☺️ 本当にありがとうございました。
会社員(アメリカ)・女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
数回、海外こころのヘルプデスクを利用させていただきました。ありがとうございます。誰にも相談できないことや、異性の夫には意見を聞きにくいこともこちらで相談させていただき、その度に心が楽になりました。
本日はどちらの相談員の方かお名前はお聞きしませんでしたが、私のすごく具体的な悩みに対して、プロフェッショナルに気持ちを汲み取っていただき大変感動しました。感謝しかありません。このような素晴らしいサービスが今後も安定的に続きますよう願っております。貴重なお時間、お話を聞いてくださり、アドバイスをくださりありがとうございました。
アジア・女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
今回初めて相談しました。周囲になかなか心の内を打ち明けることができない生活が長く続き、生きる気力を失っていたのですが、急かされることなく長時間に渡り傾聴していただき、半日たったいま、以前に比べスッキリした気分になり、改めて傾聴の重要性を感じています。
主婦(中国)・女性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
海外で楽しく生活していても、どこか押し殺してしまっている感情や考えがあるなと感じました。そんな内面を、友達でもない、夫でもない、実家の家族でもない「誰か」に聞いてもらえて、心にへばりついていた重りが外れるような感覚でした。今後も長く続いていてもらいたいですし、少しでも悩みを抱えている方にこの活動が伝わることを願っています。
会社員(ヨーロッパ)・男性
おすすめ度(星1〜5)★★★★★
海外生活が数年続き、燃え尽きたような感覚の中、何らかのきっかけを得たいと思い、ヘルプデスクに相談しました。とりとめもなく話してしまいましたが、相談員の方は仕事の現状や自己分析などを助けてくださいました。相談から数日たち、たいていのことは悩むほどのことでもなかったと開き直れるようになりました。海外生活について相談できる相手が少ない中、何に悩んでるか分からない状態でも相談できて、本当に良かったと思います。